« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »
日時:2007年7月23日(月) 9:30~11:30
市区町村名:東京都江戸川区
場所:西臨海公園
天候:曇り
観察種
カイツブリ
カワウ
ダイサギ
チュウサギ
コサギ
アオサギ
カルガモ
ホシハジロ
スズガモ
コチドリ
アオアシシギ
キアシシギ
セイタカシギ
ウミネコ
キジバト
ツバメ
ハクセキレイ
ヒヨドリ
オオヨシキリ
セッカ
カワラヒワ
スズメ
コムクドリ
ムクドリ
オナガ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ドバト
(以上28種)
淡水池にホシハジロ1羽がまだ残っていますが、翼を伸ばしたところを見ると、風切羽が抜けていて、これでは上手く飛べないのではと思いました。ここで越夏するのでしょう。
セイタカシギの親子は健在ですが、3羽いた雛は2羽までしか確認できませんでした。最初の頃は親の足元から離れなかった雛達も、今はそれぞれの雛が自由に移動して採食しているようです。
十日ぶりにアオバズクの様子を見に行きました。
幸い昨日の台風の影響は無かったようで、雛達の元気な姿を確認できました。
前回と同じく4羽まで確認できました。
これは一番小さい末っ子だと思いますが、それにしても大きくなりました。
巣立ちまで後10日程でしょうか?
近くの枝で親がウトウトしています。
ほとんど目をつぶったままですが、薄目を開けました。
すぐそばにもう一羽の親が居ました。
雌の方が下面の縦班が細いとのことなので、恐らく左が雌、右が雄(上の写真も)と思われます。
昨年の夏にクロハラアジサシ、ベニアジサシ等の何種類ものアジサシ類やツバメチドリが見られた「いすゞ自動車」の跡地は、今は広い広い駐車場になっています(羽田空港の神奈川口構想の予定地のようです)。一部空地が残っていますが、昨年の面影はありません。
代わりに、河口から少し離れたホームセンター予定地にコアジサシ、コチドリ、シロチドリが営巣しています。フェンスに囲まれて人が入れないため、彼らにとっては安全地帯なのでしょう。でも、来年には建物が建って、ここでは営巣できないでしょう。
コアジサシ、コチドリが道路から数10メートル離れて抱卵したり、雛に餌を与えたりする姿が見られましたが、何故かシロチドリ親子が道路から2,3メートルのところまで寄って来ます。雛が道路に近づき過ぎると、親が「ヒッ、ヒッ」と鳴いて雛を呼び戻します。
雛はとっても小さい(2cmほど)ですが、その割りに脚が長いですね。チョット羨ましい。
日時:2007年7月8日(日) 14:40~16:30
市区町村名:東京都調布市
場所:多摩川
天候:曇り
観察種
カワウ
チュウサギ
コサギ
カルガモ
トビ
コチドリ
コアジサシ
キジバト
ヒバリ
ツバメ
イワツバメ
セッカ
カワラヒワ
スズメ
ムクドリ
(以上15種)
最近のコメント