« 三番瀬(08/2/4) | トップページ | カンムリカイツブリ(カイツブリ科、三番瀬08/2/4)冬羽 »
干潟に汐が満ちてくると、それまで干潟で採食や休憩をしていたミヤコドリが、船橋側の防波堤に避難してきます。
10羽~数十羽単位で飛んできて、最後には100羽以上がここに集結してきました。
ミヤコドリの飛翔姿は何時見ても華麗ですね。
おお~!100羽以上のミヤコドリ、さぞかし圧巻でしょうね!飛んでいる姿シャープでかっこいい。 上野動物園でしかみたことなくて・・(こればっかりですみません(^_^;)
投稿: 杉子 | 2008年2月 5日 (火) 23時45分
杉子さん こんばんは! ミヤコドリの休憩所はご覧の通り結構遠いのが難点ですが、たまには生ミヤコドリもどうですか? 杉子さんのミヤコドリのイラストが見てみたいです。
投稿: bluetail | 2008年2月 6日 (水) 22時38分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
おお~!100羽以上のミヤコドリ、さぞかし圧巻でしょうね!飛んでいる姿シャープでかっこいい。
上野動物園でしかみたことなくて・・(こればっかりですみません(^_^;)
投稿: 杉子 | 2008年2月 5日 (火) 23時45分
杉子さん こんばんは!
ミヤコドリの休憩所はご覧の通り結構遠いのが難点ですが、たまには生ミヤコドリもどうですか?
杉子さんのミヤコドリのイラストが見てみたいです。
投稿: bluetail | 2008年2月 6日 (水) 22時38分